2023.02.19 04:23『恋するロボット』の物語2022年12月27日立川GREEN SPRINGSで、郵便屋さんのロボットと町のみなさんが一緒に作り上げた物語。ロボットの日記全編を公開! presented by ほころびオーケストラ
2022.12.18 01:36『太陽のタネ』学校巡回公演(2022年8~12月)2020年に制作・初演した小さな劇場『太陽のタネ』が学校の旅に出ています。岐阜県・神奈川県・茨城県・静岡県の学校6校。観賞前のワークショップでは、影絵劇場でタネの旅を描いています。
2022.11.10 00:32高校生と創る演劇2022『せんをかく』2022年11月5日・6日(全4ステージ) 主催:穂の国とよはし芸術劇場 作:田坂哲郎 演出・美術:川口智子 演出チーム:浜野まどか 古賀彰吾
2022.08.04 16:15たまたまモンスター in 多摩市多摩市市制50周年事業・ほころびオーケストラ第1弾。多摩市の子どもたち、多摩市の児童館、そして遊びハンターの3人で、まちの中の遊びを発明。夏の3日間を楽しむ野外劇場ワークショップ。【2022年夏の開催は終了しました】
2021.12.19 09:00範宙遊泳『心の声など聞こえるか』2021年12月17日~19日@東京芸術劇場シアターイースト 終了しました。【インタビュー掲載】創造都市横浜「罵り合いのさきに見いだす愛の喜劇――山本卓卓×川口智子による範宙遊泳新作公演『心の声など聞こえるか』インタビュー」 取材・文:渋革まろん【単独インタビュー掲載】ローソン演劇宣言!「範宙遊泳『心の声など聞こえるか』開幕直前インタビュー“本当に人がいるということ”を劇場でやりたい|演出家・川口...
2021.10.31 09:00多和田葉子『夜ヒカル鶴の仮面』2021年秋2021年10月30日@京都芸術大学春秋座搬入口 終了しました。リサーチ・アシスタント斎藤明仁さんによる稽古場ブログと研究会レポートはTMP(多和田/ミュラー・プロジェクト)websiteからご覧ください。
2020.03.15 04:00長島確×川口智子、サイコシスを語る。「4.48 PSYCHOSIS」テキスト・シェアリング2018年12月26日(水) 終演後トーク @若葉町ウォーフトーク:長島確、川口智子 司会:里見有祐
2020.03.14 06:05contemporary PUNK opera "4.48 PSYCHOSIS"【2020年3月の上演は終了いたしました!】演出家・川口智子が取り組む、サラ・ケインの遺作『4.48 PSYCHOSIS(4時48分 精神崩壊)』のコンテンポラリー・パンク・オペラ上演。2018年から始まった、戯曲を“サウンドドラマ”に再構築する試みが、3月21日(土)より渋谷space EDGE、27日(金)より枝光本町商店街アイアンシアターにて開幕!